施工作業の流れ    私達は、環境に優しい薬剤を使用しています


■施工作業の流れ

@ご成約
お客様とご相談の上、シロアリ防除施工の内容と段取りを事前に決めます。
工事はその大部分が床下作業ですので、当日、通常の生活が送れます。家具・食器・玩具等はそのままで結構です。

A作業前準備
床下への進入口を確認します。
床下収納庫や床下点検口がある場合はそこから床下に入ります。
進入口は作業タンクから薬剤を送る為のホース等で開け放しになっています。安全のために施工終了まではお近づきにならないようお願い致します。

B床下作業 (木部)
シロアリは木の中を食害していきますので、被害箇所の木材、また被害を受けやすい部分へ、4〜9mm程度の穴を開け、充分に薬剤が浸透するようにします。
また、床下に使用されている土台、床束、柱下部に丁寧に薬剤を吹き付け、必要に応じて注入します。


C床下作業 (土壌・コンクリート)
シロアリの大部分は床下の土壌から侵入してきますので、床下土壌面へ薬剤散布をして防蟻層をつくり、シロアリの侵入を防ぎます。
床下がコンクリートの場合でも表面に散布します。


D床上作業 (風呂・トイレ)
床上の作業では特にシロアリの進入しやすい箇所や構造上床下からの作業ができなかった箇所を中心に行います。
シロアリは水分を好み、風呂場、台所、洗面所、トイレに多く発生します。そのため、外壁の内部の木部まで浸透するよう薬剤を注入していきます。

E床上作業 (玄関・勝手口など
玄関や勝手口のように床下がない箇所の土台には外壁からドリルで4〜9o程度の穴を開けて薬剤を注入します。また、必要に応じてコンクリート土間にも同様に薬剤を注入します。すべて穿孔注入後は目立たぬように修復します。



F保証書発行
施工完了後、保証書を発行致します。シロアリ防除と換気扇の保証期間は5年間です。




Gアフターサービス
保証期間満了間近にはお客様に安心をお届けするために点検(費用はいただいておりません)を行なっております。
自然環境の影響などで床下の状態は変化し、薬剤の効力も弱くなっています。5年目の無料点検をお勧めしています。



シロアリについて

シロアリと地震の関係

地震における崩壊家屋の被害にはシロアリや腐朽菌による木材の腐れが大きく関係していることが明らかとなりました。

お問合せ



0120-968-132



コダマワークス株式会社

久留米市東合川4-8-6-102

TEL:0942-27-5621

E-mail:info@kodamaworks.com


受付時間 8:00〜 19:00

(土日祝日も電話対応致します)