床下換気扇  床下環境でシロアリ被害は変わる

床下の湿気は住宅の腐朽と健康被害を招きます。
もともと日本は湿度が高いうえ、住宅の気密化・断熱化により、ますます風通しが悪くなっています。
現代の住まいの床下は、基礎に囲まれ風が通りにくいため湿気がこもりやすく、約3年から5年ほどで水まわりの床下から、カビや腐朽菌、さらにはシロアリ・ダニや不快害虫までも繁殖するケースが多く報告されています。
床下収納庫や畳のカビ臭さ、窓の結露、床板のベタベタや床のきしみ、ダニによくさされる…。思い当たることはありませんか?
住まいの湿気により、床下のシロアリ被害や木材の腐朽が発生しやすくなり、家族の健康への被害も心配されています。シックハウス症候群や夏型過敏性肺炎(主にカビが原因)をはじめ、アトピー性皮膚炎(主にダニが原因)がここ数年増えてます。

地震における崩壊家屋の被害にはシロアリや腐朽菌による木材の腐れが大きく関係していることが明らかとなりました。こうした、病気や災害から家族を守るためにも、床下の換気は不可欠です。


サンプル画像サンプル画像

床下換気システム3大効果  湿気を取って快適生活を


サンプル画像

カビや腐朽菌、害虫の発生を制御します
住まいの大敵「湿気・結露」は床下にダニ・カビ・腐朽菌や害虫を発生させます。キッチンや洗面所などの水回りの床下は特に湿気が多くカビや腐朽菌の温床といわれています。床下のよどんだ空気を活発に動かすことで、カビ、腐朽菌や不快害虫をよせつけません。

サンプル画像

建物の強度を保ち耐久性を向上させます
床下の湿気によって床下木部の含水率が高くなると、土台の強度までも劣化させます。換気扇を取り付けて、湿気のたまらない空間を実現し風通しを良くすることで含水率を下げ、建物の耐久性を向上させます。

サンプル画像

家族と住まいの健康をサポートします
シックハウス症候群やアトピー性皮膚炎など、さまざまな病気の原因は合板接着剤に含まれるホルムアルデヒド、VOCや床下のダニ、カビだといわれています。こうした化学物質を屋外へ排出することが、とても大切です。


たくさんのお客様から、部屋が湿気ぽい・カビ臭いなど相談を受けます。
原因は床下にあるかもしれません。
調査・見積りは無料です。
普段目にしない床下ですが、調査後実際にデジタルカメラで撮った写真をご覧になる事をお勧め致します。

シロアリについて

シロアリと地震の関係

地震における崩壊家屋の被害にはシロアリや腐朽菌による木材の腐れが大きく関係していることが明らかとなりました。

お問合せ



0120-968-132



コダマワークス株式会社

久留米市東合川4-8-6-102

TEL:0942-27-5621

E-mail:info@kodamaworks.com


受付時間 8:00〜 19:00

(土日祝日も電話対応致します)